2021年8月27日金曜日

第二富盛 (DAINI TOMORI)

"DAINI TOMORI" Bus stop

 八重瀬町富盛にある「第二富盛」のバス停留所です。

 こちらは、東風平線(34番)、糸満新里線(36番)、国立劇場おきなわ線(334番)が停まります。 ご利用の際は変更等があるので、バス会社に確認してください。



DAINI TOMORI 1

DAINI TOMORI 2

 県道507号線の富盛の交差点から西に曲がり、そのまま県道52号線を進んでいくとバス停留所(地図)はあります。



DAINI TOMORI 3

DAINI TOMORI 4

 八重瀬岳の上に見えるのは陸上自衛隊の分屯地。

 戦時中は米軍にビッグアップル・リッジと呼ばれていました。



DAINI TOMORI 5

DAINI TOMORI 6

DAINI TOMORI 6 a

 こちらは富盛公民館。



DAINI TOMORI 6 b

DAINI TOMORI 7

DAINI TOMORI 8

DAINI TOMORI 9

DAINI TOMORI 10

DAINI TOMORI 11

DAINI TOMORI 12

DAINI TOMORI 13

DAINI TOMORI 14

 ビロウ門拝所(地図)。



DAINI TOMORI 15

DAINI TOMORI 16

DAINI TOMORI 17

 中間之御嶽(地図)。



Stone carving large lion in Kotinda Tomori

DAINI TOMORI 19

 勢理グスク(地図)。



东风东盛石雕大狮子

DAINI TOMORI 21

DAINI TOMORI 22

富盛の石彫大獅子
 この獅子は火除け(火返し)として、1689年に設置されたもので、フィーザン(火山)といわれる八重瀬嶽に向かって蹲踞(そんきょ)している。 この獅子が設置される以前は、富盛村では火災が多く、村人はことごとく困ったということが「球陽」尚貞二十一年の項にくわしく記されている。 今日でも、旧暦十月一日(竈のお願)〈防火儀礼〉の行事にこの獅子を拝んでいる。 戦前までは、旧暦九月九日(タントゥイ棒)のときに、村の青年たちはこのジリグスクに集まり棒踊りを演じた。
 沖縄各地にある、村落祭祀上の目的でつくられた獅子のなかでも、最大最古のもので、民俗資料として貴重なものである。
近くの案内板より

 タントゥイは種子取りのこと。



DAINI TOMORI 23

 大獅子が睨み続けている八重瀬岳。

 なぜ、フィーザンの八重瀬岳を町名にしたのだろう?



東風平 富盛 돌 彫大 사자

DAINI TOMORI 25

DAINI TOMORI 26

DAINI TOMORI 27


次のバス停留所は…
(画像をクリックすると移動します)

富盛


世名城

0 件のコメント:

コメントを投稿

琉大北口 (RYUDAI-KITAGUCHI)

   琉球大学の敷地内にある「琉大北口」のバス停留所です。  こちらは中城村の護佐丸バスの伊集回り線、久場回り線、久場琉大線が停まります。 掲載している情報は公開日時点のものなので、バスなどをご利用される際は関係各所に確認してください。