大宜味村田港にある押川入口(地図)です。
大宜味村から東村に抜ける国道331号線にあります。
押川は1929年、塩屋村に藍製造のために形成されたところが分離して出来た字です。
追記:川田線(73番)は廃止になりました。
マングースの北部侵入防止の柵。
ハブを駆除するために遥々インドから連れてこられたのに、彼らが在来種の生態系を壊すからと今は駆除される対象になることに人間の浅はかさを感じます。
駆除せず、去勢手術してペットとして販売できないかな? (これもエゴですが…)
国道331号線を東村に進めると、大宜味村の端に大保ダム(地図)があります。
バス停留所の位置は次の第三宇出那覇の方が近いのですが、ここの住所は大宜味村なので押川入口で扱いました。
この野鳥観察施設の裏手にある池をのぞき窓から覗いて野鳥を観察します。
池にいる鳥全部、同じ鳥に見える僕には無縁の場所です。
結構広いので、歩いて回るときは覚悟して下さい。
次のバス停は…
(画像をクリックすると移動します)
第三宇出那覇 (DAISAN UDENAHA)
0 件のコメント:
コメントを投稿