こちらは辺士名線(67番)が停まります。 ご利用の際は変更等があるので、バス会社に確認してください。
国道58号線を北上すると、大宜味村津波と塩屋の間にある宮城島にバス停留所(地図)はあります。
すぐ目の前には塩屋湾が見えます。
塩屋湾
現大宜味村の西海岸にあるリアス式海岸の湾。 湾は西方に開き、奥行約3km、幅は最大約1.3km。 湾口に宮城島が位置し、さらにその前面をサンゴ礁が取り巻いている。
沖縄県の地名 平凡社より
ちなみに忘れた人のために
リアス式海岸
地殻変動による陸地の沈降や気候の変動による海面の上昇によって、海岸に近い深い谷に海水が入り込み、ノコギリの歯のように複雑に入り組んだ海岸をリアス海岸といいます。
リアス海岸の入江内は波が低く水深が深いため、港として古くから使われたほか養殖漁業なども営まれています。
国土地理院のホームページより
塩屋大橋。
この橋は二代目です。
左側にある出っ張りが塩屋大橋の初代が架かっていたいたところ。
津波と宮城島を繋ぐ宮城橋。
初めて橋が架かったのが1937年。(塩屋大橋は1963年)
橋が架かる前は渡し舟で渡るか、干潮時の板干瀬(ビーチロック)を歩いてきた。
(画像をクリックすると移動します)
塩屋橋
白浜入口 (SHIRAHAMA IRIGUCHI)
次も更新してください。「具志堅(南城市)」にはNバスが通りますよ。
返信削除コメントありがとうございます。
削除ご指摘ありがとうございます。 数が増えてきて、目が届かないので助かります。
どう致しまして。
返信削除