
読谷村喜名にあるJAゆんた市場(地図)です。
こちらは読谷村のコミュニティバスである鳳バスが停まります。 変更等があるのでバスご利用の際は会社に確認してください。

たぶんバス停留所が立っているこの建物は、JAおきなわ ゆんた支店です。
ゆんた市場読谷ファーマーズマーケット「ゆんた市場」は平成23年4月にグランドオープンしました。「ゆんた市場」は生産者とお客様がゆんたく(おしゃべり)して、様々な交流の場として広く親しみを持ってほしいという願いを込めた「ゆんたく」という意味と、読谷村の農産物に誇りを持ち、特産品としてアピールできるように読谷の呼称である「ゆんたんざ」の二つの意味を込めた愛称です。読谷村観光協会より

こちらがたぶん、ゆんた市場。 曖昧でスミマセン。


はじめてみた時は、これが何か分からなかった。





JAおきなわ ゆんた支店に入ると村魚のジンベイザメと「よみとん」がお出迎え。
沖縄美ら海水族館のジンベイザメが読谷出身という理由で、読谷の村魚になりました。
「よみとん」は身長約180cm(仮)とあるので、ほぼ原寸大と思われる。


読谷村商工会。

FMよみたん。





0 件のコメント:
コメントを投稿