2020年9月4日金曜日

まつの木通り (MATSUNOKI DORI)

"MATSUNOKI DORI" Bus Stop

 糸満市兼城にある、まつの木通り(地図)です。

 糸満市のコミュニティバスの停留所です。 自分で予約するか、誰かがバスを利用してこの場所に来ないとバスは永遠に来ません。


MATSUNOKI DORI 1

 上記の説明では住所を糸満市兼城と書いてありますが、右側の道路までが兼城で左側は糸満市糸満になってます。 間違えているわけではございません。





MATSUNOKI DORI 2

 県道256号線から県道77号線に抜ける「まつの木通り」にバス停留所はあります。

 まつの木通りは2006年に開通しました。

 川尻親田原線(1工区)、道路愛称名「まつの木通り」の開通式が12日、行われました。
 開通式には、西平市長他、関係者が出席。また、式典では、道路愛称名応募者の中から、「まつの木通り」が最優秀賞に選ばれた新垣佳穂さん(糸小4年)他、優秀賞、審査員特別賞の児童生徒7名が表彰されました。
糸満市ホームページより


MATSUNOKI DORI 3

 すぐそばを流れるのは報得川。



MATSUNOKI DORI 4

MATSUNOKI DORI 5

MATSUNOKI DORI 6

0 件のコメント:

コメントを投稿

いじゅの木薬局 (IJUNOKI YAKKYOKU)

 与那原町与那原にある「いじゅの木薬局」のバス停留所です。  与那原町の町内バス実証実験事業の停留所ですが、期限が令和6年3月末となっているため役場に確認してみてください。