2013年8月31日土曜日

川下原 (KAWASHITABARU)

Kawashitabaru Bus stop

 南風原町津嘉山の「川下原(地図)」のバス停留所です。 

 こちらは、東風平線(34番)、志多伯線(35番)、百名線(50番・51番)、前川線(54番)、玉泉洞線(83番)、白川線(100番)、糸満おもろまち線(200番)、東風平おもろまち線(234番)、志多伯おもろまち線(235番)が通過します。



Kawashitabaru 2

 右のファミリーマートさんはNAHAマラソン開催時は、8.5kmのスポンジ地点だそうです。


追記:志喜屋線(53番)は廃線になりました。



Kawashitabaru 3

 住所は津嘉山ですが、なぜ川下原なのか調べられませんでした。たぶんすぐ近くを流れる長堂川に由来していると思います。



Kawashitabaru 4

KAWASHITABARU 5

 こちらは長堂川に架かる川垣橋。

 この橋から川に綱引きで用いた綱を投げ入れていたそうです。 綱に厄をついた厄とともに流すためですが、「川にモノを捨ているのはいかがなものか?」となったため、今は綱を橋にかけて祈った後には持ち帰るそうです。



KAWASHITABARU 6

 こちらは南部農林高校の裏門(?)になります。

 立ち入り禁止の看板がありますが、ストリートビューで敷地の中まで見れます。



次のバス停は…
(画像をクリックすると移動します)

徳洲会病院入口

Yamakawa

Tukazan

1 件のコメント:

  1. しーさーさん 初めまして気の長い取り組みになると思いますが頑張ってください。話は変わりますが那覇市首里大名もバスが通る道か!と思うぐらいの狭い道ですが現在、道路拡張中ですそこも掲載してください。

    返信削除

いじゅの木薬局 (IJUNOKI YAKKYOKU)

 与那原町与那原にある「いじゅの木薬局」のバス停留所です。  与那原町の町内バス実証実験事業の停留所ですが、期限が令和6年3月末となっているため役場に確認してみてください。