北谷町玉上にある、玉上東(地図)です。
こちらは北谷町コミュニティバス(南ルート)が停まります。
ここ玉上は位置的に、北谷町全体から見て右斜め下、キャンプフォスターの北側に位置します。
正直、土地勘がないので、この辺はまだキャンプフォスターの敷地内と勘違いしていたので、こんな住宅街があることに衝撃を受けました。
この一帯は主要な道路から外れているので、南部在住の僕などはバス停留所を探しに行かなければ、存在すら分からなかっただろうと思います。(住んでいる方、すいません)
ただ、ここの近くには「天国の階段」と呼ばれる観光スポット(?)があるようなので、オジサンの僕の情報不足が原因なのかもしれません。
沖縄県の地名(平凡社)によれば、
もとは仲山と屋宜の小屋取からなる屋取集落。一般に屋宜・仲山と併称された。
1940年に仲山・屋宜を併せて本字玉代勢から行政字玉上として分離した。
沖縄戦後米軍基地用地(米軍司令部・米軍将校住宅地)として強制収容され、住民は町内外に分散移住。1957年、1959年の一部返還で居住が開始された。
バスはここから引き返して次のバス停留所「ボーズガー」に向かいます。
「水神」が祀られていました。
「ウフヌカー」、「ウジュマーヌクシヌカー」、「チケーマカー」と刻まれており、この周辺の樋川の名前だと思われます。
次のバス停は…
(画像をクリックすると移動します)
北玉区遊び場 (Kitatama Area Playground)
0 件のコメント:
コメントを投稿