2025年7月9日水曜日

三土堤 (MITSUDOTE)

"MITSUDOTE" Bus stop

 名護市中山にある「三土堤」のバス停留所です。

 こちらは、備瀬線(70番)、瀬底線(76番)が停まります。 情報は掲載時のものなので、変更になっている場合があるのでご注意ください。


MITSUDOTE 1

MITSUDOTE 2

 名護市中山の県道84号線沿いに停留所(地図)はあります。



MITSUDOTE 3

MITSUDOTE 4

 すぐ近くに中山交差点があります。 そのまま進めば本部町、右に曲がれば今帰仁村、左に曲がれば名護市屋部へと行けます。

 名護本部線と名護運天港線が交わるこの交差点が、バス停留所の名称になっている「三土提」です。

 現在の本部線は戦後になって拡張されたもので、戦前の群道は曲がりくねりながら本部境の峠に登っていった。 峠付近には本部・名護・今帰仁三間切境を示す(本来の)ミチドゥティ(三つ土手)があったが、のちに名護・本部線と今帰仁への道(山手線。 大正五年につくられる)の分岐点がミチドゥティ(新)と呼ばれるようになった。
『名護市史本編・9』より

 こちらは新・ミチドゥティなので、旧・ミチドゥティが気になるかと思います。 ”旧”の方はこちらから本部町方面へ400mぐらい進んだ右側にあります。

 ここから離れた名護市東江に、「山手線」と名前が付いた市道があります。 上の文に出てくる「山手線」との関係は不明です。(情報収集能力が低くてスミマセン)



MITSUDOTE 5

MITSUDOTE 6

MITSUDOTE 7

 この道を進んで行くと名護市屋部に向かいます。



MITSUDOTE 8

 写真左側に見える森の中にジャングリア沖縄があります。



MITSUDOTE 10

MITSUDOTE 11

 この先を行くと今帰仁方面へ向かう。 ジャングリア沖縄にも行けます。



MITSUDOTE 12


次のバス停留所は…

第一イヤガイ


嵐山入口

2 件のコメント:

  1. 「第一イヤガイ」もお願いします。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      ネタが「三土提(旧)」しかありませんが、今月中には載せますので少しお待ちいただけたら幸いです。

      削除

北谷宮城 (Chatan Miyagi)

 北谷町宮城にある「北谷宮城」のバス停停留所です。  こちらは中部線(62番)が停まります。 当該ブログの情報は掲載時のものなので、変更などで情報が違う場合があるのでご容赦ください。