2018年1月29日月曜日

更竹 (SARATAKE)

SARATAKE Bus Stop

 宮古島市城辺下里添の更竹(地図)です。

 こちらは、新城吉野保良線(1番)、長北山北線(2番)が通過します。変更等があるのでバス会社に確認して下さい。



SARATAKE 1

 砂川間切・下里添村・更竹(ざらつき)として、1892年に佐事川(さずがー)、うずら嶺(ウッザンミ)、与那原(ゆなばり)、花切(ぱなきしゃ)の集落と一緒に下里村から分離して下里添(すんだてぃすぅい)村を構成して村番所が設置されたとありました。
参考:沖縄県の地名 平凡社

 別の報告書では富竹や佐和田家などの別の小字の記述もありました。

 村番所跡が置かれた下北構造改善センターには下里添上区生誕百周年の記念碑があるそうですが、ここからは少し距離があり(地図)、村番所があったという更竹の範囲が大きかったのか、それとも間違いか調べてみます。



SARATAKE 2

 すいません、ここは通過した際に写真を撮ったので、これ以外に写真がないです。

 いつになるか分かりませんが、その時はジックリと回ります。


次のバス停は…
(画像をクリックすると移動します)

NEMAJI

0 件のコメント:

コメントを投稿

いじゅの木薬局 (IJUNOKI YAKKYOKU)

 与那原町与那原にある「いじゅの木薬局」のバス停留所です。  与那原町の町内バス実証実験事業の停留所ですが、期限が令和6年3月末となっているため役場に確認してみてください。